久しぶりにお庭に関する記事をひとつ。
隣家との境にと、製作したフェンス。
2006年以前の初代フェンス付プランターです。
ちょうどこの頃は白のガーデンが流行っていましたね。
゛
2009年に横板部分のデザインを変えて設置。ペンキを塗りなおしたので、ピカピカです。↓
そして現在2015年・・・だいぶ老朽化し、いち部分は木が腐りかけています。(下の部分)
安全面を考えて思い切って撤去することにしました。大変な作業だと覚悟の上ですが・・・。
慎重に撤去作業を進める中、増えていく板の山・・・。どうする???
お隣さんが、゛えーっ!?撤去しちゃうの?まだ綺麗じゃなーい?゛とおっしゃるお言葉を思い出し、
なにか再利用できないかな~と思案中。
で、思いついたのが、プランターカバー。
飛んでくる蚊と戦いながら、ひたすらのこぎりでカット。
奥に見えるのがプランター(28リットル用)
いつものことですが、図面なんてありませーん。実寸のみで計っては切る作業。
ただ、気をつけてのが、
すでに釘穴で開いてしまっている箇所や端の部分、ふしが強いところなどは使わないようにカット。
合計4つのプランターを作るので、先がまだ見えてこない。
釘も傷んでないものを選んで、これも再利用しました。
少々筋肉痛ですが、なんとか形らしいものが完成。
ペンキを塗りなおす前に、一度泥や汚れを洗い落としました。
次の作業は、十分に乾燥させてからですね。
今日はここまで。
またご報告いたします。